90歳の花嫁
8/11(水)
今日は夜勤だけど昼間にちょっと職場の施設に顔を出してきた。
90歳のIさんという方のお誕生日でした。
そしてIさんには長年連れ添った事実上の婚姻関係にある男性がいらっしゃるのですが、先日ようやく入籍をしたという事で結婚のお祝いも兼ねていた。
ご主人によると何十年も前に入籍しようとしたが書類の不備か何かの理由で受理されず、また今度提出しに行こうと思いながら気付いたら何十年も経ってしまったらしい
そんなこともあるんですね
僕もどちらかと言えばキチンとすべきことを直ぐに“また今度でええか”とか思っちゃうタイプですが、それのちょっと極端な例やね(笑)
なにはともあれ90歳にしてIさん改め、Sさんになった。
おめでとうございます(^^)
他の入居者や職員と一緒にささやかなお祝いをした。
歌の余興では「瀬戸の花嫁」と「君といつまでも」をみんなで歌った。
「君といつまでも」ではご主人にお願いして間のセリフを言ってもらった。
照れながらも
“幸せだなぁ 僕は君といる時が一番幸せなんだ 僕は死ぬまで君をはなさないぞ いいだろ?”
というあの名ゼリフを言ってくれた。
これには感動したし自然と拍手喝さいが沸き起こった。
90歳の花嫁が非常に嬉しそうな表情であったのは言うまでもない。
昔の男の人なのでああいう事を強要するのはちょっと酷かなぁと思ってためらっていたけどお願いして良かった
ありがとうございます。
末永くお幸せに

レコーダー持って行ってたので音源アップしときます。
(携帯からこのブログを読まれている方は聴く事ができません)

君といつまでも
詞:岩谷 時子 曲:弾 厚作
この記事へのコメント